一升瓶いいよね!

またまたお酒ネタです、スイマセン。
最近工房には一升瓶がドド~ンと並んで置かれていたりましす。
一升瓶?
なぜお菓子屋さんに一升瓶?
一升瓶って聞くと普通日本酒のイメージですよね。
でもこれ実はワインなんです。
ドライフルーツの漬け込み用に国産の赤ワインを使用しているのですが、
結構な量を使うので大容量のものを探していたら一升瓶にたどり着きました。
色々探してみたら思っていたよりも一升瓶ワインがたくさんあって驚きでした。
なんか一升瓶に入っているとワインも日本らしくてすごくいい。
国産ワインってお店では量産品しか並んでいなかったりするけど、これら一升瓶のワインはどれも生産者のこだわりが詰まったなかなか良いワインです。
お菓子の仕込み用に購入しましたが、使う前に味見もちゃんとしましたよ!(^_-)-☆
もちろん仕事ですよ、仕事!
う~ん、軽い飲み口だけど香りがあっておいしいぃ~。
普段は輸入のワインを飲むことがほとんどだけど、こんなワインなら国産ワインもいいな。
そのうち生産者さんを訪ねていってみようかな。ワイン三昧(^O^)
それは仕事か?
いや、遊びか?
まあどっちでもいいか。
さておき、この一升瓶国産ワイン、しばらくハマりそうです。