心と頭と身体をリセットする

【心と頭と身体をリセットする】
今年の気候は夏から秋にかけて台風が多く暑くてムシムシ、
なんとな~く体調が優れず、やる気もイマイチでした。
(と言ってもやる事はちゃ~んとやっていましたよ!)
ここ数日でやっと涼しくなって過ごしやすくなったら、やる気も自然に湧いてきました!
バンザーイ!
やっぱり人間の体って自然の影響を受けているんだな~と痛感。
忙しい季節でも、余裕がある季節でも、なんだかんだで日々の作業に流されがちになってしまいます。
製造の作業は特に、毎日同じことの繰り返し…
お菓子の製造は肉体労働、身体はいつも凝り固まってます…
イベントや季節商品などの準備に追われ、常に新しい企画やスケジュールの段取りで頭の中はいっぱいいっぱい…
こうして書き出してみるとなんだか私ボロ雑巾のようだわ、大丈夫かしら…?
大丈夫です!
そんなあれこれで行き詰らないように、
心と頭と身体をリセットすべく週に1回ヨガに通っているのです。
まあヨガと言っても色々な種類のヨガがありますが、今私が通っているのはリラクゼーションを目的とした癒し系のヨガです。
軽い緊張のポーズとリラックスの繰り返しでガチガチに固まった身体の力をゆるめて本当にリラックスできます。
時々ヨガの最中に寝ちゃいます…。
そしてヨガの最中は頭の中を空っぽに出来るので、考えすぎて煮詰まった頭と、色々な事に追われて焦っている心を、
一旦真っ白な状態にリセットしてくれます。
でも、ヨガの帰り道にはすぐに仕事の事を考えていたりするのですが…
真っ白にリセットした直後だからこそ新しい考えがうかぶ時間でもあるんですよね。
私にとっては、週に1度のこのリセットする時間があるからなんとかバランスよく仕事を進められているのかな?
だからどんなに仕事が忙しい時でも無理に時間を空けてヨガにはきちんと通っています。
忙しい日常の中で真っ白にリセットできる時間を持つって結構難しいですよね。
「ヨガなんてやっている余裕は全然ないよ~」という方は多いはず。
ヨガ以外でも、何か日常から離れられるほんのちょっとのリフレッシュ時間が持てればいいですよね?
散歩とか?
ジョギングとか?
植物の世話とか?
朝深呼吸するとか?
ラジオ体操するとか?
他に何かあるかな?
本当は毎日数分でも自分でそういう時間が持てれば良いのだろうけど、
私は自力では無理なのでヨガの教室に通っているという訳なのです…。
自宅でヨガもやったりするのだけど、どうも家では頭が空っぽにならず単なるストレッチになっちゃうのですよ。
とほほ。
なんとか自分でヨガが出来るように頑張りたいものだわ。
スタッフみんなでヨガでもするかな?
なぁ~んて、そんな事はちょっと難しいかな。
写真は通っているヨガスタジオのHPより
私がヨガをしている写真では、ちと見苦しいので…