試作いろいろ、いい感じ!

【試作いろいろ、いい感じ!】
もう1種類の試作はこれ!
そう、夏のあいだ工房の庭で育てていたハバネロです。
実がたくさんなりすぎて、お料理ではとても使い切れないほど。
こんなにたくさん何に使おうか?
いっそビスコッティに入れてみようか?
それって罰ゲームじゃないの?
なんて冗談のように話していたのですが…
ものは試しで作ってみたところ意外においしかったので、今回はハバネロの分量を調整して辛さ加減を見つつの試作でした。
お料理に使う場合はほんの少量でもかなりの辛みを感じるのに、ビスコッティの生地に入れて焼いてみたら驚くほど辛みがマイルドになって程よくおいしくなりました。
これは罰ゲームではなく、奪い合いで食べたいお菓子ですよ(笑)
収穫したハバネロは生のままでは使いずらいし、保存も効かないので、ニンニクと一緒にオリーブオイルに漬け込んでおきました。
これを細かく刻んでビスコッティの生地に練り込みました。
ハバネロは数ある唐辛子の中でもかなりの辛さです。
辛いというよりももはや痛い!
当然それを素手で触ったら皮膚にも大変な刺激でしばらくはヒリヒリが止まらないくらい。
だからハバネロを扱う時は、
オイル漬けの時も、
刻む時も、
生地と合わせる時も、
生地を伸ばす時も、
手袋装着必須です!!!
とにかく取扱いには気を付けて作業をしなければ!なのに、
焼きあがってしまえば、いくら触っても大丈夫になってしまうのです。
不思議だなぁ~。
お料理にほんのちょっと入れただけですごく辛くなっちゃうのに、
ビスコッティに入れたら程よくピリッとする程度のマイルドな味わいに。
本当に不思議だなぁ~。
一見ミスマッチに思える唐辛子とビスコッティのマッチング。
本当によく合うので是非皆さんに食べて頂きたいです。
(具は、ハバネロとガーリックとカシュナッツです)
とっても美味しく出来たので、商品化を目指して準備を進めていきます!
とは言ってもまだまだ先になりそうなので、試食品という事で皆様に食べていただく事にしました。
ウェブショップで買い物すると、今ならこのハバネロビスコッティが付いてきますよ~。