おうちパフェにハマっています。
緊急事態宣言で外出自粛な今日この頃。
お家時間をいかに楽しく過ごすかがとても大切ですよね。
まあ、私はいつも自粛のような工房に籠りきりの日々を過ごしているんですけどね。
先日思い立って市販のスイーツとビスコッティを使ってパフェを作ってみました
『キャラメルプリンパフェ』
材料はこちら ↑ ↑ ↑
キャラメルナッツビスコッティ
市販のプリン
市販のソフトクリーム
自家製キャラメルソース
バナナ
それぞれ別に食べても美味しいのですが、一緒に食べたらよりおいしい!
色々なスイーツが器にモリモリに乗っかていて一度に全部楽しめるってのがパフェの醍醐味ですよね~。
パフェってお店で食べるイメージだったけれど、
こうやって市販品を利用したら意外とお家でも簡単に作れちゃうもんですね。
思い付きで作ってみたんだけど、結構おいしく作れたからなんだか楽しくなっちゃてハマっちゃいました。
調子に乗って第2弾!
『和風パフェ』
材料はこちら ↑ ↑ ↑
抹茶ビスコッティ
黒糖ビスコッティ
お汁粉の残りで作ったあんこ
冷蔵庫に残っていた黒蜜
雪見だいふく
和風パフェだからモチっとした食感が欲しくて、スーパーでわらび餅とか探したんだけど手に入らなかった。
代わりにモチが付いてるアイスの雪見だいふくを選んでみた。
う~む、実はこのパフェはイマイチでした。
あんこが硬めだったのと、雪見だいふくのアイスが思ったほどトロけてくれなかったのでビスコッティまで味がまわらず、
それぞれ単体で食べるのと変わりなかった。
残念…、パフェは水分多めのトロッとした感じの食材が必要なんですね。
次回リベンジするとしたらあんこ柔らかめで抹茶ババロアとソフトクリーム、わらび餅、黒蜜、といった感じで作ってみたいな。
ハマっていたので続いて第3弾もやりましたよ。
『アッフォガードビスコッティ』
すいません、これはパフェではないのですね。
前回の反省でパフェには水分多めのトロっとした感じが良いという事で、
じゃあエスプレッソをかけてアイスを食べるアッフォガードはパフェっぽくならないかな?と。
材料はこちら↓↓↓
アイスの下にビスコッティを割って入れて、濃い目に入れたコーヒーを上からかけて食べる。
う~む、これもイマイチ。
上からかけたコーヒーがアイスと一緒にトロッとする前に下に敷いたビスコッティにすぐに染みてしまってふにゃふにゃの食感。
なんか思った通りには行かないなぁ~。
これだったらパフェっぽくしないで普通にアッフォガードを作ってビスコッティを添えてつけながら食べたほうが良かったかも…。
最初のキャラメルプリンパフェがうまくいったから調子にのって色々作ってみたけど、
パフェって結構奥深い!
味の組み合わせとか食感とか、合わせるものによって無限大の美味しさがありそう。
いやぁ~、カフェでパフェを作る人に脱帽ですね。
でもお店で食べるパフェにはかなわないけど、家であれこれ作るのもかなり楽しいしおいしい!
失敗さえも次回のパフェへのステップになる。
皆さんも是非おうちパフェ作ってみて下さい。
アドバイスとしては、実際に組み立てる前に簡単なスケッチを描いて、何をどんな感じに乗せていくかイメージしておくこと。
そのイメージに合った器を用意すること。
実は最初に作ったパフェは重ねて言ったら大きすぎて入らなくなってしまい、入れたソフトクリームを一度出して調整して入れなおしたりしました。
見た目を美しく仕上げるにはやっぱり一発で決めなくちゃね!
あと、おうちパフェを作るときは一人じゃなくて数人で作ることをおススメします。
パフェを作るのには、用意した材料を少しずつ使って1個を作るので1回の材料で2~3個分作れちゃったりします。
一人で作ると残った材料も食べる羽目になってしまうのでヤバいです。
すでにここ1週間で何個ものパフェを食べていてヤバい感じです。
楽しかったおうちパフェですが、少し頻度を開けて楽しもうかと思います。
さあ、次はどんなパフェを作ろうか…