お菓子いっぱい食べたい?!

「お菓子屋さんってお菓子がたくさん食べられていいな!」
って思った事ありませんか?
部屋のいたるところが甘いものでできているお菓子の家
そんな環境を想像したりするのでしょうか?
でも実際はお菓子をたくさん食べるという事はほとんどないんですよ。
むしろ普通の人よりもお菓子を食べたい欲求は少ないかもしれません。
前に見たテレビ番組のことですが、
イギリスの薬局でダイエット用にバニラの香りのパッチが売られているそうな。
なんでも甘い香りを常に嗅いでいると甘いものを食べたい欲求が抑えられるんですって。
うんうん、それ分かる気がする!
私も毎日甘い香りに囲まれて過ごしているので、甘いものを食べたい意欲が昔に比べたら相当低くなっている。
香りを嗅いでいるだけで食べている訳ではないんですけどねえ。
もちろん今でも甘いお菓子は好きなので食べますが、とってもおいしいものをほんの少し食べられればそれで十分。
甘いものは少しで十分だけど、腹加減的にはもう少し食べたくてしょっぱいおせんべいなんか食べちゃってたりします。
こんな私なので、お菓子を毎日作っていながらスイーツ好きとは言えませんね。
むしろしょっぱいもの好き?
今、週末のカフェイベントの準備を少しずつしています。
今回の目玉はリサが作る10種のスイーツが食べられるという企画なんですが、
改めてスイーツ10種を選考してみると、10種ってけっこう食べるの大変だよね。
よほどのスイーツ好きじゃないと無理じゃないかな?
私だったら無理かもしれない…
と不安な気持ちになってきました。
まあ自分が甘いものたくさん食べられないだけでスイーツ好きの人はペロリかもしれないから余計な心配かもしれませんが…
でもやっぱり、甘いものをたくさん食べたい人も、少しずつ食べたい人も、どちらも楽しめる!
そんなカフェイベントに出来るようにスイーツのメニュー選考を最後の最後まで検討しています。
たくさんは食べられない人やあまり時間に余裕のない人には、持ち帰って食べられるスイーツを何品か用意しようと思っています。
先日紹介したマカロンも持ち帰れるスイーツの1つです。
他にもスコーンやタルトは持って帰れるように用意しようと思います。
崩れやすくて持ち帰りが難しい生ケーキは工房でお茶を飲みながら食べていっていただければと思います。
カフェイベント当日には、通常販売していない焼き菓子も数種類用意します。
家族や友達へのお土産に、もちろん自分用でもOKですよ。
今日はすごく寒くてなんかパワーがでないな。
甘いものをたくさん食べられない私でもこの寒さのせいで甘いものがすごーく食べたくなってきた!
週末は今日ほどは寒くなさそうだけど、お天気はいまいちパッとしなさそう。
でもその分甘いものたっぷり食べてパワーチャージしよう!
工房イベント「ココユタカフェ」の申し込みは明日まで!
お一人での参加も大歓迎です。
リサとおしゃべりしに来てください。
お待ちしております。
写真はイメージです。
実際にカフェイベントで提供されるお菓子は別の物になります。